アルバイトというシステムの破綻

運輸業界だけの話ではないと思うが、人口減によって、アルバイトとして今まで安く買い叩いて居た若い労働力が致命的に不足していると感じる。

 

一次産業の多くが、アルバイトを労働力として見越したワークフローが敷かれていると思うのですが、デフレの煽りで劣悪な労働環境でも大して給料の良くない所には人が来なくなってるわけで、ワークフローが成り立たない所まで来ている。

 

そりゃあ、同じ給料なら楽なほうがいいですよね?どこも人手不足ですし。

 

根本的な構造変革を考えていかないと、日本の未来は恐ろしく暗いですね。一次産業が滅びれば、全てが滅ぶわけですがだれも一次産業なんてやりたくないし、今現在動いてるなら金は払いたくないのが心情ってか、今までやり過ぎましたよね。手遅れかなと思います。

 

労働力の不足問題は、シムシティ等の経営ゲームでもよくある問題です。大概その手のゲームでは移民で解決しますし、経済連も「移民で解決!」っと目論んでいるようですが、現実問題として欧州諸国の現状をみて「移民賛成!」ってのは頭がおかしいとしか思えんわけですが、まぁ、なんにせよ皆自分が良ければ良いって話でしょうし、問題は先送りされて、どうにもならん事になるんですかね?(笑

 

偉い人たちから「志」って言葉が消え失せた昨今。

未来は暗いですね。

今日から色々変わる

時間指定や配達に対する姿勢について、本日から色々変更となります。

色々書いてみたかったけど、長時間労働で時間がないものですから簡潔に。

再配達の受付が19時までに

再配達の依頼が19時までとなり、同時に20-21時が廃止され19-21時に変更となります。現場にとってこれは超デカイです。12-14時の時間指定がなくなったとかどうでも良いレベルで、各方面に対して大問題かと思います。

19時以降に掛かってくる電話も取るな。っとの事です。

ワンタッチ集配

持ち戻った荷物を自主的には回らず、新規の荷物、再配達依頼のあった荷物のみの集配をするようにとのお達しが。

雑記

上記は労働時間問題を受けての施策です。

要するに、”現場に人を増やして行く。”って言う最も真っ当な案にたいして白旗を上げたって事なんだと思います。理由は色々かと。人が来ない。金がない諸々。

 

昨日までの再配依頼受け付け時間は20時まででしたが、私なんかはそれ以降の電話も受けていましたし、再配依頼も受諾してました。

連絡をよこさない客を夜になってグルグル回るってな業務も日常的に行ってたのですが、これってのは、業務時間を延ばす原因?っちゃーそうですが、これをしないと翌日に荷物が持ち越すわけで、どうせ夜にしか掃けない人なら夜に回って落として帰らないと、翌日またやりなおしじゃん?ってのが個人的考えだったわけですが、、、

 

それに、再配依頼なくても勝手に回ってくる。客の事をそれなりに考えてるってのが、黒い猫の他運送会社と差別化されたアイデンティティーだと思うんですが、さてさて、どうなるんですかね?

アホらしいが突っ込みいれてみる

japan.cnet.com

 

 現場には生産性と言う糞みたいな指標を持ち込んでひたすら追い込んでるくせに、随分と呑気な施策ですね。

生産性とは?

1時間あたりに配達員が何個の荷物、集荷を行ったか?と言うもの。

現場の人間はこれに追い立てられています。

荷物の少ない日には生産性が落ちると言うことで、広いエリアを任され、あっちこっちに振り回されます。ひいき目に言って生き地獄です。

ロボネコヤマトの生産性は?

”町を徘徊して移動する宅配ロッカーです!時間指定も細かくできます!お届け前にメールでお知らせもします!すごいでしょ!”

っとの事ですが、写真を拝見する限り、この車一台に何個の荷物が入るんですかね?(苦笑

女性の方が開けている車内には、6個程度しかロッカー番号が確認できませんが、まさか、3台運用で18個しか荷物積めません!なんてことは無いよね?

18個程度の荷物に予算幾らかけてるの?

マジで殺意しかわかない。18個程度の荷物に対して幾ら予算使ったのか知らないけど、そんな金あるなら現場に落とせよ。

 

って、イラっときて暴言書いちゃったけど、イヤまさかね、、、18個なんてことは無いよね?読み間違いだよね?対象エリアは1万2000世帯とか書いてあるし、さすがに、1万2000世帯で出る荷物が18個なんてありえないよね?

そもそも、一回開けられたロッカーは随時補給していかないといけないわけですよね?それって勿論有人ですよね?ってか空になった荷物を随時センターに補給に行かないといけませんよね?まさか超技術でロッカー内に荷物がワープとかしてくるんですか?

書き連ねる限りクッソ効率ワルクネ?生産性幾つになるの?

てか、こいつを一日運用するコストって幾らなの?ドライバーと比べて圧倒的高コストな気がしますけど?

やってますのポーズっすか?

てか、あれだろ?ポーズだろ?

私たち考えてます的な。広報戦略的なやつですか?

つか、この施策がマジで上手くいくと思うって言うなら、本気で神経疑うわ。つか、どうあがいてもドライバーに金払う気ないのね。

Amazon即便受け付け停止

噂にはあったけど誰がリークしたのか、日経で報道されるとは思わなかった。

ここ数日中に停止するって話は現場に降りて来ていました。

 

正直、即日便を運用するために巨大なゲートを3つも作ってるのに、今後運用をどうするんでしょうね?

子供印鑑押したい問題

先ず私の立ち位置を説明させて頂くと。

私は子供が大好きです。社会の宝だと思っています。

 

荷物を届けに伺った際。

子供が大はしゃぎで出てくる。

荷物の受け取りと、判押しを子供がやりたがる。ってな局面に多々遭遇します。

 

正直コレらには色々と複雑に思うことがあります。

要するに親が気に入らねぇって話です。

 

子供に罪はない

判を押したがる子供は仕方がないと思います。

こんなしょうもない事だけど、子供にとっては一大イベントだし、こんな事でも社会との関わりを持てるってのは良い事じゃないかな?っと私個人としては思います。

そんなわけで、私は基本的に子供が複数人居たとしても、判を押したがれば押させてあげるよう心掛けています。判を押せなかった子が拗ねて大泣きしたりなんてするのは、可哀そうだし、私自身が人の親ですので、そのような状況での面倒臭さは十分理解しています。

 

そんな私でもイラっとする状況ってのが幾つかあります。

過去にあったイラっとする状況を思い出せる範囲で適当に、、、

  • 当たり前のように、親自らが子供に判押しさせだす。
  • 伝票を受け取って奥に入り、子供に判押しをさせだす。
  • 子供が玄関に来るまで待機。

私ら忙しいんです

私はかなり子供に対して寛容な質ですが、配達員の多くは子供の判押しを超嫌っています。嫌ってる理由は明解です。時間がかかるからです。

申し訳ないですが、わたしら結構忙しいんです。

お客様各々にとっては1~2分がなんなの?って話かもしれませんが、誇張無しで1秒単位で追い込まれて仕事してます。

上記した行為を時間的に追い込まれてる時にされると、凄く辛くて殺意が沸きます

”当たり前のように長々と時間を使って私らの許諾なく、あんたらの茶番に突き合わせるのは勘弁してもらえないだろうか?”っと呪詛を唱えたくもなります。

 

とは言うものの、”良いですか?”と許諾を求められて”ダメ!”っと断る権利は日本のサービス業には選択肢として無いんですけどね。

労働時間問題は複雑骨折

働いた時間に対しての給料をヨコセ!

ってのが恐らく現場で働いている人間の総意だと思いますが、現場の実情はとてもとても複雑です。

 

要約すると

・労働時間がリミットになって働けない問題

・構内作業はだれがやるの?問題

・生産性問題

 

まず基礎知識として、法律で定められた労働時間と、契約により働ける労働時間というのがあるのですが。現場が何の問題なく、穏やかに回していく労働力を投入し続けると、簡単に労働時間がリミットに達します。

 

労働時間がリミットになると働けない問題

上の人間は時間時間と、常に切り詰めを要求してきます。

事故が多発して、安全を喚起しなくては!?っと言う、思い出しましたキャンペーンが張られない限り、現場は常にギリギリアウトかアウトな状態で回すことを余儀なくされます。

 

そうしないと、生産性が保てないし、労働時間がリミットになって働けなるからです。

 

構内作業は誰がやるの問題

退勤処理をしてから構内作業をしろ!

つい最近まで日常的に言われていた言葉です。

(最近は流石に表立ってそれを言う人はいない。)

 

構内作業とは何なのか?

あったり前の事ですが、配達から帰って来た際、トラックが空なんてことはありません。小人が片づけてくれるなら知りませんが、普通は配達員がそれらの作業をする必要性があるわけです。更に、荷物によっては事務作業が発生することもあります。

 

メ〇カリと言う果てしない糞システムも、現場の作業時間を奪います。

これは集荷時長ったらしいシールがでまして、センターに持ってかえってからシートを探してペタペタ貼っていく必要があります。1個2個なら大したことないですが、今が旬なサービスだけあり、ファ〇マに行けば、数十個のメルカ〇の山って事もあるわけです。数十個もあれば一つの荷物のシートを探すだけでも手間です。当然かなりの時間を要します。

 

これらを作業として認めてしまうと、労働時間が延びます。

それでなくとも現場はギリギリの時間で働く事を強いられています。

つまり

退勤処理をしてから構内作業をしろ!

っと言う結論が現場の暗黙の了解として、上の人間だけが甘い汁を吸う現実が全員の了承のもとまかり通るのです。まさに社畜ですが、じゃあ誰がこの作業するの?って言うと誰もやってくれないわけです。

 

生産性問題

生産性と言う指標があります。

以前労働賃金未払い問題が発生した際に生まれた指標らしく。一時間あたりに何個の荷物を配達完了したのか?集荷をしたのか?と言う数値です。

 

産業地域であれば集荷が沢山あるので当然値は良いものとなるでしょう。

 

ところがです、産業のない住宅街だとどうでしょう?

今話題の持ち戻りの山と戦うハメになり、糞みたいな生産性が叩き出されます。

 

身バレしそうで書きずらいですが、私は全国でも指折りの団地群を集配しています。エレベーター無しの5階立てアパートが100棟以上群生している、配達員泣かせの素敵なエリアです。

 

素敵に在宅率が悪く100軒いけば、40軒は戻ります。

生産性は一時間10行くか行かないかと言う残念すぎるものです。

 

数字だけしか見ない上の人間にはサボっているように見えるようです。

ソレでなくともキツイ現場に、上記理由からエリアを足されると言う、もはや修行、悟りを開くエリアとなり果てています。

過去若い人がこのエリアに来て2日で逃げ出しました。

 

なんだかグダッてしまった。もう仕事に行かなくては、、、中途半端な記事ですがまた熟考します、でわでわ

再配達の有料化は絶対に無い

一つ断言できるのは、新たな人材は寄り付かなくなるし、若い子が就職してきても、何日と持たずに辞めていくでしょう。(現状ですら現場を去る人が多いのに、、、

 

お金が発生すると言うことは、再配達の重みが増し、現状でも再配達の漏れ、遅れが多発している現場にはトドメの一撃どころではありません。更に、お金を払って再配達を依頼してくる人に対して、遅延、漏れが発生してしまった際のリスクは深刻だと考えられます。クレーム処理が多発して事務方も天手古舞となるでしょう。

 

実現するならは高単価にして、現場に余裕のある人員を配置できるだけの資金を確保できるようにするなら知りませんが、現状そんな料金体系になるとも思えず(正規の運送料すら渋る消費者が再配達に幾ら出すと言うのか?)、現行のシフトに再配達有料化が導入されると、間違いなく無用な混乱と負荷がかかるのみで、ドライバーの多くは職場を去ることになると思われます。